嫌われるのはコワいですか?
皆さんは人に嫌われるのが怖いですか?
僕はめちゃくちゃ怖いです。
今日は、
「全員に好かれなくて良いんだぜ!」
という話をします。
僕たちはネットで情報発信していますよね。
僕はブログだけでなく、
今こうしてメルマガも書いています。
当然、新しい人が登録してくれると
飛び跳ねたくなるほど嬉しいです。
逆に、メルマガ解除されると、
胃のあたりがキュッと縮むような
寂しさを感じたりします。
ブログにしてもそうですよね。
「ブログ記事を読んで勉強になりました!」
という嬉しいコメントがつくと、
思わずニヤついてしまいます。
もちろん、良いことばかりではありません。
他の人のブログにイイネ!をしただけで、
「二度とイイネしないでください」
とメッセージが届いたこともあります。
「デマばっかり書いてるんじゃねぇよバカ」
というコメントがついたこともあります。
こんなコメントやメッセージが届いて
良い気分になる人はいないと思います。
世の中、本当に色々な人がいます。
特にネットでは、普段は出会わないような
自分と価値観のちがう人がたくさんいます。
ここからが重要な話です。
自分と価値観の違う人はたくさんいます。
そんな中で、
全員に好かれようとしなくていいんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というか、
全員に好かれるなんて
絶対に不可能です。
ネットをつかった情報発信のメリットは
不特定多数の人に自分の言葉を伝えられること。
皆さんのブログを100人が読んだとして、
その内の99人があなたを否定しても、
1人でも共感してくれれば
それで十分なんですよ。
皆さんに共感してくれたたった1人の人と
深く繋がれるだけで、人生にとっては
大きなプラスになるわけです。
実際に、僕もそうです。
ブログで情報発信することの価値を
理解している人は、日本人全体の割合
からすると、決して多くありません。
それでも、
僕のブログを読んでくれた人のうち、
ほんの1%か2%の人だけでも
コメントをくれたり、メッセージをくれたりして
僕の人生に”幸せ”を届けてくれるんです。
情報発信しなければ、
自分の半径3kmくらいの人としか
つながれていないところです。
それが日本全国の人とつながれる。
さらに、ブログを通してつながった人たちは
僕と似たような価値観を共有できる人ばかり。
ブログを通して情報発信して、
コピーライティングに興味があって、
夢に向かって進んでいる。
そんな人たちだけが集まってくるのですから、
これで楽しくないわけがありません。
もしかしたら、
皆さんの言葉に共感してくれる人は
100人の内1人かもしれません。
1000人に1人かもしれません。
しかしです。
情報発信においては、その”たった1人”と
つながれることが一番大事です。
その”たった1人”こそ、
人生の質を高めてくれるのです。
今日からやっていただきたいことは
1つだけです。
色々な人に気をつかって
皆さん自身の意見を隠さないでください。
心の中にある素直な言葉、
嘘偽りのない意見、
ちょっと恥ずかしい夢、
全部、正直に発信していきましょう!
そうすることで、
自然と気の合う仲間が集まってきます。
仮にネガティブなコメントがついたとしても、
皆さんの言葉が、
それだけ人の心を動かしたんだと、
ポジティブにとらえちゃいましょう!
『全員に好かれる必要はない』
このことを覚えておいてくださいね!
ではでは、今日はこの辺で!